プログラミング
パソコンレッスンゆかし 2018.04.17
長男が興味のあるプログラミング。
小学校でもプログラミングの授業が始まると聞き、小学生には早いんじゃ?と正直なところ思っていて、いったいどのようなことを教えるのか興味がありました。
昨年度、授業参観でPepperを使った授業を見せていただく機会があり、さっそく見にいきました。Pepperに繋がれたノートパソコンには、私が勉強していたときに見慣れていたものではなく、図形を線でつないだ画面でした。
小学校で教えるのは、プログラミング言語ではなく、プログラミングの考え方なんだと気付きました。
その後、長男から、本に載っていた「Scratch」というアプリで遊びたいと言われ、パソコンで検索してみました。これもPepperと同じ、図形でプログラミングをするものでした。
やってみると子どもにも分かりやすかったのですが、大人にも楽しいかもという印象でした。
最近、子ども向けのロボットプログラミング教室が増えている中、大人向けに「Scratch」を使ったプログラミング講座を開こうかと思っています。まずはチラシを作ってみました。テキストも作成中です。
詳細が決まり次第、ブログでお知らせします。


"+t+""+v+""+">"}var u,c=e(42),f=e(64),a=e(59),p=e(48),s=e(66),y=e(39),l=(e=e(47),"prototype"),v="script",b=e("IE_PROTO"),g=function(){try{u=new ActiveXObject("htmlfile")}catch(t){}var t;g="undefined"==typeof document||document.domain&&u?function(t){t.write(i("")),t.close();var r=t.parentWindow.Object;return t=null,r}(u):((t=y("iframe")).style.display="none",s.appendChild(t),t.src=String("javascript:"),(t=t.contentWindow.document).open(),t.write(i("document.F=Object")),t.close(),t.F);for(var r=a.length;r--;)delete g[l][a[r]];return g()};p[b]=!0,r.exports=Object.create||function(r,n){var e;return null!==r?(o[l]=c(r),e=new o,o[l]=null,e[b]=r):e=g(),n===t?e:f(e,n)}},function(t,r,n){var e=n(5),o=n(41),i=n(42),u=n(10),c=n(65);t.exports=e?Object.defineProperties:function(t,r){i(t);for(var n,e=u(r),f=c(r),a=f.length,p=0;p